カテゴリー
原文 正典 英語 解釈

平静の悲喜

「緋色の研究」第1部第5章、ホームズさんのしょんぼりに対するワトスンさんの反応について。

カテゴリー
ラスボーン版 英語

鳩と牢獄

ラスボーン版ラジオ“The Telltale Pigeon Feathers”、終盤のホームズさんの台詞について、そこにある感情は何なんだいという話。

カテゴリー
メモ 原文 正典 英語

【覚書】ひとの名前に所有格

“my”の意味について辞書からの引用覚え書き。

カテゴリー
原文 正典 英語 解釈

風に凍る鉄

「緋色の研究」で戦場での経験について言及するワトスンさんの台詞について。

カテゴリー
BBC現代版 グラナダTV版 感想/語り 正典 英語

幾らかと幾千

空白の数年間を経て再会したときの、シャーロックや正典&グラナダホームズさんの謝罪の話。

カテゴリー
グラナダTV版 台詞 正典 解釈

【覚書】observe と notice

グラナダ版「四人の署名」のラストの台詞が正典と違うことに気付いて盛り上がった時の覚え書き。

カテゴリー
原文 感想/語り 正典

酔いどれの口笛

正典「The Man with the Twisted Lip(唇の捩れた男)」、アヘン窟でワトスンさんとばったり出会ったホームズさんの、所々に滲んでいるアレやソレについて。

カテゴリー
原文 正典

砂漠に残る

正典「The Engineer’s Thumb(技師の親指)」冒頭と「The Blanched Soldier(白面の兵士)」冒頭、離れて暮らす自分達を「置き去りにした/された」と表現しているお二人について。

カテゴリー
原文 感想/語り 正典 解釈

自己毒殺者

正典「The Five Orange Pips(オレンジの種五つ)」、ホームズさんのことを「コカイン(&タバコ)中毒者」と称するワトスンさんの話と、それに対するホームズさんの反応に関しての妄言。

カテゴリー
グラナダTV版 台詞 感想/語り 解釈

人をつくるもの

グラナダTV製作の「シャーロック・ホームズの冒険」、「修道院屋敷」のラストシーンについて、其の一。英語台詞編。